彼岸花にアゲハ
ありきたりの構図ですが
随分楽しみました
2023/09/30
2023/09/29
秋の天使が降りてくる
9月末だというのに暑い日
散歩は汗だくで
流石にベンチで一休み
と、目の前の横枝に葉っぱが一枚
あれ、目玉がこっちを見ている
秋の天使が降りてきた
あなたの天使はなんですか?
*数日前からてっぺんを飛んでいたエゾビタキ
やっと降りてきた
2023/09/28
ホシホウジャクと秋花−1 ーートネアザミ編ーー
アザミが咲きはじめ
様々な昆虫が集まってきます
蜜を吸いに空中に浮かんだ昆虫を撮ります
アザミは蜜を出すポイントが多くあるので
ホバリング時間も長く撮りやすいですね〜 〜
鳥仕様の超望遠レンズなので
アザミと昆虫と同じピントで撮るのが難しいですね〜 〜
2023/09/27
2023/09/26
登録:
投稿 (Atom)
最近見られている投稿
-
今回は魚眼レンズを使用してます ずいぶん昔に手にした東欧製フルサイズ用 マウントアダブター経由で 小型で軽い「3/4 Lumiix G」に付けてます 深度合成 撮影レンズ G ZUIKO AUTO-S 1:1.4 マイクロフォーサーズなので四隅さほど流れません 自宅で、何枚...