2025/04/12

さくらのおわり

 さくらの季節も終り
はらはらと散る


そして

倒れたヒガンザクラの大木は
小さな命を愛でる




風と満開さくらと空の色ーさくらの終ー

 満開さくらに風が吹く
散り始めた
空に雲ひとつなく
さくらは皆 空を向く

 












雲とさくら

 空に雲がかかっている
満開間近のさくら
また違う表情をみせる






 

2025/04/11

囀りが聞こえる

 満開さくらに
シジュウカラが止まって
囀っています
これから、夏鳥がやってきて
良い声を聞かせてくれるでしょう
もう、燕を見ましたから



横にボケの花

 少し汗ばんで
散歩道は春爛漫

野草の花もまた良し



 

ウグイスカグラ

 さくらを見
ウグイスの声を聞き
道端のウグイスカグラに目を止める



 

2025/04/10

ウグイス

 さくらを見ながら散歩してると
ウグイスが「ホーホケキョ」・・
さくらの中ですが見つかりません

と パッと飛び出し
新芽の枝に
羽を広げてくれました






2025/04/09

おいぼれ桜と青空−2

 今回は魚眼レンズを使用してます
ずいぶん昔に手にした東欧製フルサイズ用
マウントアダブター経由で
小型で軽い「3/4 Lumiix G」に付けてます

深度合成

撮影レンズ G ZUIKO AUTO-S 1:1.4

 

マイクロフォーサーズなので四隅さほど流れません
自宅で、何枚か撮って、拡大表示し
無限遠近くにピントを合わせロック

現地では構図だけを背面液晶で見ながら撮影
青空で光量豊富だと発色が好みですね〜 〜
老木が元気に見えるように明るく撮ります


現代の格安大陸製マニュアル魚眼レンズでも
ピント合わせしないので楽しめると思います




2025/04/06

おいぼれ桜と青空−1

 散歩道のいつもの桜
傷んだ枝を切り取られ
だんだん小さくなったが
まだ まだ

咲けばさくら
青空になれ






2025/04/05

ノイバラとベニ 終編

 BYE-BYE ベニちゃん
ほんとに たくさん遊んでもらいました

シジュウカラの親分に
「また来るよ」って挨拶してるでしょうか

今日は晴れ、さくらが満開

そろそろ一番オオルリがやってくる

 






最近見られている投稿