備蓄に励んだヤマガラ
しっかりためこんだのか
枝の上でまったりと羽繕い
そのころカマキリは
ジョロウグモの巣に
この冬、「あわれ爺さん蜘蛛の巣に」
にならぬよう
散歩の毎にベッタリと張り付く
女郎蜘蛛の巣に
蜂が引っかかった
眼の前で
気温が下がってくる時期
最後が近いのか
動きが鈍く、抜け出せない
あっという間に
巣の主が近づいて
「ガブリ」と噛み付き
毒を吐く
動きの止まった蜂に
くるくると蜘蛛の糸を絡めていく
繭状になった蜂を
なんと足一本に引っ掛けて
運んでいった
ファインダーで覗きながら
何故か、昔の歌の題名だけがが浮かんだ
「ハチのムサシは死んだのさ」
今日も若2羽がやってきた
遊びながらどんどん近づいてくる
あっという間に頭上に
ゆっくり旋回する
地面を這いつくばっている爺さんに興味津々
「遊ぼうよ」と言っているようだ
「翼がないんだよ」
840mm(35mm換算)F5.6の接近戦は
なかなか難しいがテレコンを外す暇はない