多分、必要なので羽を広げるのでしょが・・
1回目「よーし撮れた」
で
2回目油断して逃してしまった
「もう一回お願いします」と頼んだら
何度もエンゼルポーズをしてくれました
これはもう サービスと思いたい
一回だけ口を開けてくれました
2024/08/31
ツツドリの大サービス
2024/08/30
秋の始まり−2(webpアニメーション版)
赤色系ツツドリの飛び出し
動画ではなく
連射した静止画をwebpアニメーション化
あまり重くならないように 横800サイズ
(↑OMDSのソフトから作るタイムプラス動画1200×より軽い)
静止画としてこうした表現方法をあるということで・・・
2024/08/28
2024/08/27
2024/08/26
こがねむしは金持ちだ
別に、大金はいらないが
小金はためたかったな〜 〜
今日、鳥見から戻ってびっくり
望遠レンズのボタンが一個なくなっていた
ごく普通に使っていたのに
放り投げて、高価なレンズにしたいが。。。
修理ですね
やれやれ
ついでにカメラも送って、AF微調整もしてもらおう
2024/08/25
2024/08/24
2024/08/21
2024/08/15
2024/08/13
2024/08/11
桜の葉が落ちると言えば
あと半月ほど
今年はどうでしょうか 〜 〜
夏前にホトトギスは鳴いていましたが
たくさん見られると良いいな へ_へ
以前、デジスコでPana「4Kフォト」を多用してました
当然三脚使用でしたので、像が揺れません
Webpアニメーションにちょうどいい長さと大きさでしたが
残念ですね 〜 〜
800×344 ループ3回
2024/08/10
2024/08/07
登録:
投稿 (Atom)
最近見られている投稿
-
あわだち乗り後、奥の奥に行ってしまいました かろうじて、双眼鏡で確認 どうにもなりません なんとか隙間を見つけましたが。 。 う〜 〜ん デジタルテレコンで撮ってみました (↑300mm+1.4テレコン使用にもかかわらず) OM−1なのでピントが困難→ (AF+MF)で ブログ...